晋六窯 Shinroku-gama / 日々の暮らしにいつも寄り添う器

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

10,000円以上のご購入で送料無料!

  • LINEお友達追加
  • Instagram
  • facebook
  • Twitter

志野無地ペリカン急須®

4589636151042 ~ 4589636151066
酸化鉄で縁にだけ色つけをし、その上に志野釉を施します。
永くご使用いただくと、風合いが変わり味わいが出てきます。

志野釉は『長石』を施釉する事により、粘土と釉薬の収縮の違いにより、表面に、貫乳(カンニュウ)が見られます。
弊社では、特別な方法で長石を表面に施釉していますので、表面は凸凹しています。
表面の貫乳に茶渋が付き、新しい時と全く違う表情が出ます。お茶の世界では、使えば使うほどに味わいが出てくるので特に喜ばれていますが、一度茶渋が付くと落ちませんので、ご注意ください。
大きな口からお茶ので具合(色合い)が見えるので、蓋をあけて確認する事がない為、白い急須をお求めいただくお客さまもいらっしゃいます。

裏面には釉薬がかかっていませんので、長期間ご使用にならない場合は、よく乾燥させてから片付けて下さい。
陶器の特性として、一晩お茶[水]を入れたまま放置すると、染み出してきます。

全て手作業で制作しておりますので、サイズ・色目につきましては多少の誤差が出ます。
ご覧になっているインターネットの環境またブラウザにより、色目に差が生じます。

全ての商品につきまして、基本的に受注生産になっております。ネット通販では、在庫のある商品だけを掲載していますが、店頭販売や卸売りでネット上での商品を並行販売しております。ご注文頂きました時期・ご注文メールの順番によりまして、欠品になる場合がまれにございます。
商品によりましては【窯の都合上】1ヶ月以上かかる事もございますので、ご了承下さい。

在庫が確認できますものは、ご希望の日程にて即日お送り致します。欠品の場合、ご注文メール受信後、返信メールにて配送の日程をお知らせ致します。

以下、ご注文の前に必ずお読み下さい___________

■天然原料を使用した手づくりの陶器の為、釉薬(上にかけるガラス性質のもの)の濃淡による色ムラによる個体差が生じます。また、色・サイズは画像と多少異なる場合がございます。
■表面にピンホール(気泡のようなもの)と呼ばれる状態の時がございます。
 これは焼成後に性質上出てきてしまうものである事とご了解ください。粘土の中の空気が焼成後に出てくる場合がございます。
■出荷時には、裏面(高台部分)をサンドペーパーで研磨しておりますが、陶器の特性上、ガラスや木製品の上をこすると、キズが付きますので、こすらないようにご注意ください。
■陶器の特性上、水分を入れたまま放置すると、染み出してきますので、急須などは特にお茶を入れた後は、お茶を入れたまま放置しないで下さい。茶渋や灰汁がつき、ご購入時の風合いから変化してきます。ご購入後、米のとぎ汁にひと晩つけてから、洗ってご使用頂く方が良いです。

●ラッピングにつきまして
 梱包につきましては、お客様のお手元にお届けするまでに、なるべく無駄なコストをかけないよう、また環境保護のためにも梱包材料(段ボール)の再利用や古新聞などでの梱包をさせて頂いております。ご理解とご協力をお願い致します。

 特にご指定がない場合は、薄葉紙とマットに包み化粧箱に入れ、段ボールに梱包し配送いたします。化粧箱も不要の場合は、エアーマット(プチプチ)に包んで、段ボールに入れて発送も可能です。
 現時点では、化粧箱に入れて発送しておりますが、環境に配慮し、今後はエアーマットのみの発送に切り替えさせて頂く事もありますので、ご了承ください。

 ご進物やプレゼントで送られる場合は、「配送方法を選択する」画面で、備考コメントにご記入下さい。のし紙:御祝(ご結婚/内祝/無地/御礼など)
  • ※全て手作業で制作している為、サイズ・色目などにそれぞれの個性が出ます。伝統工芸品の良さとしてご理解下さい。
  • ※お使いのパソコン・ブラウザなどにより色目が違ってみえることがございます。
  • ※商品の在庫は実店舗と共有しておりますので、ご注文いただい際に在庫切れとなっている場合がございます。予めご了承ください。
  • ※在庫が確認できますものは、ご希望の日程にて即日お送り致します。欠品の場合、ご注文メール受信後、返信メールにて配送の日程をお知らせ致します。
  •  

    ~陶器について~
     陶器には「貫入(かんにゅう)」という生地と上にかかっている「釉薬(ゆうやく)」の収縮率(焼いた時の縮み方)による細かいひび割れに様なものが表面にあります。
     細かいので目に見えないかもしれませんが、陶器には全て「貫入」が入っています。そこに茶渋や灰汁がつき、最初の風合いと全く違った趣になります。それを楽しんで頂くのも、陶器を愉しむ一つです。

     ご使用頂く前には、お米のとぎ汁を大きめのボールやお鍋に取り、器を一昼夜つけてからご使用下さい。貫入の中に、ぬかの成分が入り、汚れがつきにくくなります。
     十分に乾燥させずに、食器棚などに片付けてしまうと、表面にカビが生えることがありますので、長くご使用にならない場合は、十分に乾燥させてから片付けて下さい。
     ご使用になる前には、水通しするとかお湯通ししてから、ご使用頂く方が良いです。
     また、裏面はサンドペーパーで研磨していますが、ガラス製品や木製品の上を引きずると、ガラスや木に傷がつきますので、引きずらないようにして下さい。
     電子レンジはご使用頂かない方が、永くご使用頂けます。
     食洗機につきましては、他の器と当たらないようにして下さい。

材質 陶器(京焼)
大きさ サイズ 容量 重さ
大 価格:16,000円 19.5×15.0cm
高さ11.0cm
550~600cc 550~650g
中 価格:14,000円 14.1×13.0cm
高さ9.8cm
400~450cc 350~450g
小 価格:12,000円 12.0×10.6cm
高さ8.8cm
300~350cc 250~350g
通常価格:¥13,200~ ¥17,600 (税込)
¥13,200 ~ ¥17,600 (税込)
カートに追加しました。
カートへ進む

カテゴリ一覧

ページトップへ